ご利用案内


保育時間・対象年齢

保育時間

通常開所時間 月~土 9:00~17:00
延長時間 朝8:00~9:00/ 夕方17:00~18:00

延長時間はご利用の希望があった時のみ、スタッフを確保して開所いたします。
日曜・祝日はお休みです。
第5土曜は通常お休みですが、割増料金にてお預かり可能です。お問合せください。

対象年齢

腰の座ったお子様(0歳8か月程度)~12歳児まで
対象年齢に満たないお子様でも、ご兄弟の場合はご相談ください。

利用料金

入会費・年会費

入会費 3,000円
年会費(4月更新) 3,000円

託児所の利用料金

【基本料金】月~土 9:00~17:00

最初の1時間 以降30分毎
2日前迄にご予約の方 1,000円 400円
前日・当日利用の方 1,100円 500円
ご兄弟 600円 300円

突発利用(前日・当日予約)の方は割増料金になっております。できるだけお早めにご予約をお取りいただくことをおすすめします。

【延長料金】月~土 朝8:00~9:00/ 夕方17:00~18:00

30分毎 600円

早朝・夕方は、ご予約を頂いた段階でスタッフを確保して開所いたします。
当日ご利用がキャンセルになった場合や、延長が不要になった場合でも、延長料金は発生いたしますのでご注意ください!

定期利用の料金

定期的なご利用をお考えの方におすすめ!
AsovivAをご利用中の方の半数が選ばれる人気のコースです。
保護者様のお仕事や、定期的なリフレッシュに。
お子様の習い事・幼稚園の午前保育日に合わせて。
赤ちゃんがいるご家庭での上のお子様の発散に。
2歳児など、幼稚園前の母子分離の練習に。
いろんな用途に合わせてご利用いただけます。

週1回(月4回)のご利用

3時間コース 12時間10,000円 1時間あたり833円
5時間コース 20時間16,000円 1時間あたり800円
8時間コース 32時間25,600円 1時間あたり800円

週2回(月8回)のご利用

3時間コース 24時間19,200円 1時間あたり800円
5時間コース 40時間31,200円 おすすめ★ 1時間あたり780円
6時間コース 48時間34,000円 おすすめ★ 1時間あたり708円

週3回(月12回)のご利用

6時間コース 72時間50,000円 おすすめ★ 1時間あたり694円

定期利用でお申し込みの方が欠席される場合は、他の日(土曜日を除く)に振替も可能です。
前日・当日ご予約でのご利用は、定期利用に含むことはできません

月極利用の料金

月~金9:00~17:00の間お預かりをする月極でご利用の方の料金です。
面接をしたうえで、先着10名様までお引き受け可能です。
認可外なので、お仕事をされていない方でもご利用いただけます。

1人 月額80,000円
ご兄弟2人目~ 月額60,000円
おやつ(ご希望の方のみ) 月額1,500円

複数利用でお得なパック

【2人以上でお得な仲良しパック】
ご兄弟・お友達同士など、2人以上を同時に預けるとお得になる5時間のパックです。

2人 7,600円 1時間あたり760円/人
3人 9.900円 1時間あたり660円/人

前日・当日予約の方は、2割増し(2人9,120円 3人11,880円)になります。

その他の料金

昼食が必要な方はご用意いたします。市販のお惣菜や冷凍食品を使った昼食です。当日でもお受けできますので、昼食のご用意がない場合はお申し付けください。(アレルギー対応不可)
おやつ(市販菓子)をAsovivAでご用意することも可能です。ご希望の方はお申しつけください。

昼食 1回 400円
おやつ 1回 100円

送迎について

送迎が必要な方には、送迎つきのパックもご用意しております。

送り迎え不要!らくらく送迎パック(片道20分以内)

送り迎えが困難な方のための送迎つきパックです。
9:00~14:00で5時間お預かりいたします。
妊娠中の方・出産後の方など、送迎が難しい方にもご好評いただいております。

1人 5,000円
ご兄弟2人目~ 3,000円
※迎え(8:45~9:45)のみ、送り(13:45~14:45)のみの場合は-500円です。
※延長も可能です。

前日・当日予約の方は2割増し(1人目6,000円、ご兄弟3,600円)になります。

ご利用までの流れ

1.お問い合わせ
まずはお問い合わせください。


2.ヒヤリング(面談)・ご契約
お子さまと託児所にお越しいただき、会員登録をしていただきます。
(※年齢やご事情によっては大人のみの面談でもOKです!)
ご質問・ご心配なことも何でもご相談ください。


3.ご利用
ご利用日までにお電話・LINEでご予約下さい。(2日前までのご予約がお得です!)

お持ち物

■おむつ(3~5枚)
■おしりふき
■お着替え一式
■お弁当(11:30~12:30お預かり予定のお客様)
■ミルク・哺乳瓶(希望時間をお知らせください)